お試し就労体験 - 株式会社会津ラボ
デジタル技術で地域貢献
IT企業ならではの柔軟な働き方が満載!

豊かな自然に囲まれた会津盆地に拠点を置き、スマートフォンアプリの開発やDX支援を行う、会津大学発のベンチャー企業です。
会津大学の建学理念「To Advance Knowledge for Humanity」に基づき、技術を人や社会の役に立てることを大切にしています。
自社開発製品である「クランプ式電力メーター」や「電力見える化システム」を活用し、ピーク時の電力使用を抑えるピークカットや、電気料金の安い時間帯への稼働シフトを実現するシステムの開発にも取り組んでいます。
スマートシティや教育ICT、脱炭素ソリューションなど、地域に根ざした開発も行っており、高い公共性を持つ技術提供も当社の強みの一つです。
また、会津地域にとどまらず、首都圏の取引先とも連携し、多様なプロジェクトを展開しています。
首都圏や海外を拠点とするフリーランスとも協力し、完全リモート・業務委託など柔軟な働き方を実現。社員の多くが、フルリモートまたは部分的な在宅勤務を取り入れており、自分の時間を有効に使える働きやすい環境です。
- 募集人数
1~2名
- 事業概要
◯受託事業
業務システムやアプリケーションなどをお客様の要望に合わせて設計・開発し、課題解決をサポートします。◯自社開発
・クランプ式電力メーター
・とびだす!どうぶつぬりえアプリ
- WEBサイト
- こんな方に
おすすめ ITスキルを活かしたい方
リモートワークを希望する方
IT技術の力で「地域を支える」「現場を効率化する」ことに興味がある方
社会にとって意味ある技術を開発したい方
- 体験プログラム
地元自治体の庁舎・施設等を訪問し、DX導入事例を見学
現場課題のインタビュー or ヒアリング
効率性、利便性向上のためのアイデア出し、ディスカッション
※こちらは体験案となり、応募者の希望に応じてプログラム内容をカスタマイズします!
- 最寄駅
JR磐越西線会津若松駅