お試し就労体験 - 会津桐タンス株式会社
伝統つなぐ職人技
会津ならではのものづくり!

会津桐を用いた総桐箪笥の製作・販売を中心に、米びつや茶筒、まな板などの桐雑貨を手がけています。
ひとつひとつ手作業で作られ、全ての製品に職人の技が光ります。
防湿・防虫効果に優れた桐材の特性を活かし、丁寧な手仕事で長く使える製品を届けています。
中でも「会津桐」は国宝級文化財の収蔵箱にも使われる最高級素材。
厳しい自然の中で育った桐材を伝統技術と現代の暮らしに寄り添う視点で仕上げています。
近年はテーブルや椅子などといった新たなものづくりにも挑戦しています。
- 募集人数
1~2名
- 事業概要
会津桐を活用したタンス、家具等の製造、販売
- WEBサイト
- こんな方に
おすすめ 伝統技術や地域資源を活かした新しいものづくりに興味がある方
工芸・デザイン・商品開発などに関心を持ち、自らアイデアを出して形にしてみたい方
地域企業の課題に対して、ディスカッションを通じて外部視点での提案ができる方
- 体験プログラム
会津桐を使った新たなものづくりに関するディスカッション
※こちらは体験案となり、応募者の希望に応じてプログラム内容をカスタマイズします!
- 最寄駅
JR只見線会津西方駅